3M™ スコッチカル™ ペイントフィルム|グラフィックタイプ


3M™ スコッチカル™ ペイントフィルムは、コンクリートのような凹凸下地の壁面・床面へ直接施工できるフィルムです。
塗装より早く簡単な施工を実現し、フルカラーでの美しいグラフィックスでの新しいビジュアルコミュニケーションの可能性を拡大します。
ベースフィルム
- 凹凸下地の壁面・床面へ直接施工できるフィルムです。
- インクジェットプリンターで印刷できるグラフィックタイプです。
オーバーラミネートフィルム
- 専用のオーバーラミネートフィルムを用意しています。
用途に合わせて、グロス、マット、スーパーマットの中から光沢度を選択できます。
凹凸下地の壁面・床面へも直接施工が可能
コンクリートのような凹凸下地の壁面・床面へ直接施工できます。

- 1.高い柔軟性
- 2.高い下地隠蔽性
- 3.圧着のみで施工が可能
- 4.凹凸面への追従が可能
3M™ スコッチカル™ ペイントフィルムのメリット
塗料代替
塗装では必要だった下書き工程や乾燥工程の必要がないので、作業時間を短縮できます(夜間の閉店時に施工完了)。
塗装に伴う溶剤の臭いを気にする必要がないので、近隣への配慮が最小限に抑えられます。 塗装では困難だった写真表現やグラデーションも可能。
アルミ複合板代替
ビス留めや穴開けが必要無いため、建物壁紙に傷をつけることがありません。
万が一の地震や台風のような自然災害時にも看板落下などの心配がありません。
長期用
5年以内の耐候性があり、装飾用途に適しています。
フルカラープリンターによる作画に対応

- 5年以内の耐候性を有します
- 不燃材料を新たにラインアップ
- 装飾用途に適した恒久タイプ
- 美しい作画、出力が可能
- 3種類のオーバーラミネートをラインアップ
- 凹凸を有する下地への施工が可能
※ 再剥離機能はありません。
中期用
再剥離機能により、ノリ残りが少なくきれいに剥がせます。
広告用途に適した短期タイプ

- 再剥離機能※があり、剥離時に糊残りが少ない。
- 不燃材料を新たにラインアップ。
- PF001Cは、粘着剤層がエア抜け構造のため、施工が容易。
- 美しい作画、出力が可能。
- 3種類のオーバーラミネートをラインアップ。
- 凹凸を有する下地への施工が可能。
※ 再剥離機能はPF051、PF001Cのみ対応。
再剥離機能に関しては、貼り付け基材の状態、環境条件によって再剥離は出来ません。
事前のテスト施工をお勧めします。
フロア・路面用
フロア・路面用フィルムは使用される場所によって、かかる圧力や擦過などが異なるため、安全性や耐久性を考慮して設計されたフィルムを適材適所で選ぶ必要があります。
歩行者が通行するフロアなのか、車が通過する路面なのか、屋外用途か屋内用途かという視点から、3Mでは最適な製品設計を行い、用途に応じたラインアップをご用意しています。
施工可能基材
基材※10 | 施工可否※1 | 使用期間 | 対応メディア | |
---|---|---|---|---|
コンクリート | 塗装・クリアなし | 施工可 | 長期 | PF000, PF050 |
短期※2※3 | PF052 | |||
短期再剥離※3※4 | PF001C, PF051 | |||
塗装・クリアあり | 施工可 | 長期 | PF000, PF050 | |
短期※2 | PF052 | |||
短期再剥離※4 | PF001C, PF051 | |||
塗装※9 | スタッコ※5 | 施工可 | 長期 | PF000, PF050 |
短期※2 | PF052 | |||
短期再剥離※4 | PF001C, PF051 | |||
リシン・砂目調※6 | 施工不可 | - | - | |
平滑塗装面※7 | - | - | - | |
磁器タイル及びレンガ | 施工可 | 施工可 | 長期 | PF000, PF050 |
短期※4※8 | CQ001 | |||
乾式タイル | 施工不可 | - | - |
※1:施工可能基材であっても基材の状況により施工できない場合もあります。詳しくは製品説明書をご確認下さい。
※2:PF052は短期用途ですが再剥離機能を有しません。
※3:テスト施工により初期接着力が充分であることを確認して下さい。屋内の使用に限ります。(詳しくはグラフィックスのコンクリートへの施工可否判断と注意事項を参照)
※4:再剥離機能は記載している貼り付け基材に限ります。
ただし、貼り付け基材の状態、環境条件によって再剥離機能は異なります。事前のテスト施工をお勧めします。
※5:凹凸の比較的大きな基材を想定しています。テスト施工により初期接着力が充分であることを確認して下さい。
※6:角の立っている基材や凹凸が微細な基材を想定しています。
※7:3M™ スコッチカル™ フィルムシリーズおよび3M™ スコッチカル™ グラフィックフィルムシリーズをお勧めします。
※8:剥離時にノリ残りする場合があります。
※9:基材の塗装やクリアで密着が弱い場合は剥離時に脱落する恐れが有ります。事前にテスト施工を行って下さい。
※10:コーキング部分にはフィルムを切り取る等の措置を行い、コーキングにフィルムが接しない様に施工して下さい。
長期用 グラフィックタイプ
品番 | PF050 | PF000 | CQ001 |
---|---|---|---|
サイズ | 1270mm×20M | 1220mm×25M | |
厚さ(粘着剤含む) | 60µm | 90µm | 150µm |
耐候性※1 | 約3年 | ||
粘着タイプ | パーマネント | ||
素材 | 特殊アクリル | ポリ塩化ビニル | |
接着力(代表値) | メラミン塗装板:約13N/25mm | メラミン塗装板:約14N/25mm | アルミニウム板:約15N/25mm |
貼り付け可能 下地形状 |
凹凸のある粗面 | ||
対応インク※2 | 溶剤 | 溶剤、ラテックス | |
推奨オーバーラミネートフィルム | PF950AP, PF951AP, PF953AP | PF900AP, PF901AP | IJ4116N, IJ4117N |
国土交通大臣認定 不燃材料※3 |
金属板を除く | - |
中期用 グラフィックタイプ
品番 | PF051 | PF052 | PF001C |
---|---|---|---|
サイズ | 1270mm×20M | ||
厚さ(粘着剤含む) | 60µm | 80µm | |
耐候性※1 | 約1年 | ||
粘着タイプ | パーマネント | 3M™ コンプライ™ 粘着剤 | |
素材 | 特殊アクリル | ||
接着力(代表値) | メラミン塗装板:約10N/25mm | メラミン塗装板:約15N/25mm | メラミン塗装板:約12N/25mm |
貼り付け可能 下地形状 |
凹凸のある粗面 | ||
対応インク※2 | 溶剤 | 溶剤、ラテックス | |
推奨オーバーラミネートフィルム | PF950AP, PF951AP, PF953AP | PF900AP, PF901AP | |
国土交通大臣認定 不燃材料※3 |
金属板を除く | - |
※1:推奨オーバーラミネートフィルムとの組み合わせで、日本国内の標準的な環境下で屋外垂直サインに施工した場合となります。
※2:全てのプリンターおよびインクでの印刷を保証するものではありません。
※3:不燃認定は、ラミネート、プライマー、下地等によって異なります。詳細は製品説明書をご確認ください。