3M™ サイン&ディスプレイ用ガラスフィルム グラフィア

3M™ サイン&ディスプレイ用ガラスフィルムとは

3M™ サイン&ディスプレイ用ガラスフィルムは、装飾とサイン&ディスプレイ用のガラスフィルムです。表面にエンボス加工をしたフィルムに、対候性に優れた粘着剤を均一に塗布した製品です。
マット調の外観ですが、光の当たり具合によって細かなきらめきを感じられます。
カッティングが可能で、装飾や切文字加工してご使用いただけます。
溶接インクジェット用マテリアルとしてのプリント適正を備えています。(対応機種は「溶接インクジェット対応一覧」をご覧ください。
また、注意事項を事前にご確認の上、必ず試し刷りを行ってください。)有害な紫外線をカットするため、日焼けや室内の物置等の褪色を低減させる効果があります。
マット調の外観ですが、光の当たり具合によって細かなきらめきを感じられます。
カッティングが可能で、装飾や切文字加工してご使用いただけます。
溶接インクジェット用マテリアルとしてのプリント適正を備えています。(対応機種は「溶接インクジェット対応一覧」をご覧ください。
また、注意事項を事前にご確認の上、必ず試し刷りを行ってください。)有害な紫外線をカットするため、日焼けや室内の物置等の褪色を低減させる効果があります。
文字で。グラフィックで。多様な表現が可能。
カッティングマシンやカッターナイフでの加工が容易です。店名や社名、情報の告知などをはじめ、多様なグラフィック表現が可能です。細かな文字でも美しく切り抜けます。
模様替え、改装時にはきれいに剥がせます。
貼り替え時にノリが残りにくいので、ショーウインドウの装飾や店頭POPなどにも気軽にお使いいただけます。
細かな文字でも美しく切り抜けます。



バリエーション

サイン&ディスプレイ用
GR001
グラフィア
GR001
グラフィア

サイン&ディスプレイ用
GR002
グラフィア
GR002
グラフィア
製品仕様
名称 | 製品 番号 |
遮蔽 係数 |
日射 | 可視光線 | 紫外線 透過 [%] |
熱還流率 [W/m2k] |
ロール幅 [㎜] |
長さ [m] |
ベース 素材 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
反射 [%] |
透過 [%] |
吸収 [%] |
反射 [%] |
透過 [%] |
||||||||
3M™ サイン&ディスプレイ用 ガラスフィルム 001 |
GR001 | 0.89 | 8 | 71 | 21 | 8 | 80 | 1以下 | 5.9 | 920/ 1200/ 1270 |
20 | PVC |
3M™ サイン&ディスプレイ用 ガラスフィルム 002 |
GR002 | 0.91 | 7 | 73 | 20 | 8 | 82 | 1以下 | 5.9 | 920/ 1200/ 1270 |
20 | PVC |
透明フロートガラス (6㎜厚)※1 |
0.96 | 7 | 80 | 13 | 8 | 89 | 61 | 5.9 |
(※1)2006年4月現在のガラスメーカー資料による数値
【遮蔽係数】
日差しを遮る効果を見る指標です。 3㎜ 厚透明ガラスを1とし、6㎜ 厚透明ガラスにフィルム貼付した場合の室内に入り込む日射量の割合を表します。 値が低いほど遮蔽効果が高く、冷房負荷の低減に効果があります。
【透過率・反射率・吸収率】
日射反射率の大きい製品は熱線反射タイプ、日射吸収率の大きい製品は熱線吸収タイプとなります。 可視光線透過率は室内に入る明るさの指標になり、50% 以上であれば暗くなった感じはありません。 可視光線反射率は屋外外観の目安になり、高いほどミラー感が高まります。 紫外線透過率が低いほどUVカット効果は高く、褪色防止となります。
【熱貫流率】
室内外の温度差に起因する熱の逃げやすさを見る指標です。 温度差が 1℃ ある時、面積 1㎡あたり1時間に抜けていく熱量を表しています。 値が低いほど断熱効果が高く、暖房熱が逃げるのを防ぐ効果があります。
※各計測値は、透明フロートガラス(6㎜厚)に貼付して測定したものです。 測定方法は、JIS A 5759に基づいています。 上記の値は保証値ではありません。 製品の仕様等は改良のため、予告なく変更する場合があります。
施工に関する注意
ガラスの「熱割れ」が発生する可能性を検討してください
日射が直接当たるガラス(外壁ガラス、網入りガラス、熱線吸収ガラス、傾斜しているガラスなど)に3M™ サイン&ディスプレイ用ガラスフィルムを貼ると、ガラスの日射熱吸収率が高まるためにガラスの「熱割れ」が発生する場合があります。施工前に、ガラスの「熱割れ」が発生する可能性がないことを必ずご確認ください。「熱割れ」が発生する可能性は、物件ごとに「熱割れ計算」を行って推定します。3M™ サイン&ディスプレイ用ガラスフィルムは内貼り専用のフィルムです
内貼専用のガラスフィルムです。外壁ガラスの屋外側には使用できません。使用環境
熱や湿気がこもりやすい環境でのご使用は避けてください。国土交通大臣 ホルムアルデヒド発散建築材料等級認定
※F☆☆☆☆等級は、改正建築基準法の規制を受けることなく内装建築材料として使用できます。国土交通大臣 防火認定 不燃材料
認定番号:NM-2398名称:塩化ビニル系フィルム張り
下地:不燃材料(金属板を除く)
その他の注意事項
- 製品ロットにより色調等の外観に若干の差異が生じる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ポリカーボネートやアクリルへの長期貼付に適した製品ではありませんので、あらかじめご了承ください。
- 3M™ サイン&ディスプレイ用ガラスフィルムはカートンに入れて保管してください。
- その際、カートンに直置きはしないでください。
- ご使用者は使用に先立って製品が自己の用途に適合するか否かを判断し、それに伴うリスクと責任を全て負うものとします。