食堂・給湯室
人の出入りが多い場所だからこそ、美観を維持しませんか?
このような方におすすめです!
砂や埃・汚れをできるだけシャットダウンしたい方
衛生面において対策を行いたい方
短期間での施工やリフォームを考えている方
デザインから施工まで、一括しておまかせしたい方
内装材製作や材料販売だけ依頼したい方

食堂・給湯室の施工を行うメリット
短期間施工ができる
- フィルム、またはフィルム貼付したパネルを取り付けるだけの簡単施工。
- 壁を取り壊す必要もないので、短期間での施工が可能です。
- 基本的に穴あけは行わないので、電気工具などによる騒音は出ません。
(状況によっては、固定や調整のために工具を使う場合がございます。)
清潔に保つことができる
- マットを敷くことで、外部から入る土砂の量を軽減することができます。
- コマーシャルケア製品で、日々のメンテナンスをお手軽にします。
食堂・給湯室向けの製品の概要
サイン

カウンターサイン
チャンネルサインやフィルムなどで、受取口や返却口などの場所を明確にすることができます。
リフォーム

3M™ ダイノック™ フィルム
自由に多様な素材に貼ることができ、見る角度によって色が変わり印象的なエフェクト、金属を織り込んだような表情のアドバンスド メタリックなどをラインアップした不燃内装材フィルム。

Dボード(不燃板+ダイノック™ フィルム)
3M™ ダイノック™ フィルムを弊社工場で不燃板(ケイ酸カルシウム板など)に巻き込み貼り加工してから、現場の天井面に取り付ける工法です。短期間での施工を行いたい方にオススメです。
衝突防止

ガラス用衝突防止フィルム
ガラスに衝突しないように貼り付けるフィルムです。その他各色、オリジナルデザインも可能です。
汚れ防止

屋外用マット
3Mの屋外用マットは、その構造上の工夫によって、土砂を取り除くだけではなく、その土砂を内部にしっかり保持し、建物内部への土砂の侵入を防ぎます。

屋内用マット
3Mの屋内用マットは、太さの異なる繊維のコンビネーションによって、土砂を除去し保持する(キャッチ&ホールド)とともに、雨の日に持ち込まれる水分も吸収します。

水・油取りマット
水分・油分を作業エリアでしっかり吸収することで、他の場所への汚れの拡散を防ぐことができ、美観を維持するとともに、すべりや転倒のリスクを低減します。
清掃用品

業務用たわし
厨房機器や道具類、食器等をクリーニングする製品群です。異物混入防止等、安全性と作業効率のアップを重視しています。

フロアクリーニング製品
フロアクリーニング関連製品です。業務用途でご使用いただける、ドライダスター、モップ製品などを取り揃えています。

ワイピングクロス
ナイロン・ポリエステルの繊維をオレンジカット状に加工したマイクロファイバーが、そのエッジで汚れをきれいにふき取ります。
ご依頼から施工までの流れ
01
ご依頼・ご発注
打ち合わせ、ヒアリング
02
現場調査・見積
資料・見積の作成
03
デザイン・企画
意匠図・施工図の作成
04
製作・施工
アイテムの仕上検査
05
現場管理・施工
06
アフターサービス
アイテムの補修・再製作
弊社は、このような対応をいたします!
- しっかりお客様と打ち合わせを行い、ご要望に合わせたデザインをご提供いたします。
- 地方自治体への申請業務もおまかせください!(屋外広告物申請、工作物の確認申請、道路専用許可申請、道路使用許可など)
- デザイン~製作~施工まで、一貫して対応させていただきます。
- アフターフォローも対応いたします。(サインの補修・再製作、申請の更新など)