屋外床面
路面や駐車場、駅のホームなどを有効活用しませんか?
多くの人々が行き交う場所の床面に設置することにより、会社や商品等をPRできる機会が生まれます!
多くの人々が行き交う場所の床面に設置することにより、会社や商品等をPRできる機会が生まれます!
このような方におすすめです!
公共施設の床面に広告やPR等を行いたい方
他の駐車場と差別化したい方
特定の場所において、注意喚起を行いたい方
デザインから施工まで、一括しておまかせしたい方
製作や材料販売だけ依頼したい方

屋外床面へのフィルム施工を行うメリット
塗装に比べ、短期間で施工ができる
- 塗装のように乾燥時間は必要ないので、短時間で施工で施工できる。
(下地によっては、下地材塗布(プライマー処理)を行う必要があります。)
【施工時間比較】
塗装(3回塗り) → 塗布作業30分+乾燥時間172時間=173時間程度
フィルム施工 → 下地処理20~30分+貼付作業30分=30分~1.5時間程度
フィルム施工 → 下地処理20~30分+貼付作業30分=30分~1.5時間程度
※時間はあくまでも目安です。気温や状況によって変動します。
色彩や質感まで、均一に再現できる
- プリント製作で、短時間で多色かつ細かなディテールも再現!
(塗装では、調色の時間やその分のコストがかかりやすい)
防滑性能・耐摩耗性性能を付加
- 表面に特殊加工を施しているため、歩行者の転倒防止対策(すべり止め)として活用可能!
- 破れにくく、フィルムによってはタイヤの摺り切りにも対応します!
屋外床面用のフィルム製品の概要
歩行者通路向け

3M™ ステイマーク™ 路面標示用貼付式 グラフィックサインNEO-CAPS(ネオキャップス)
追従性の高い専用の合成ゴム系シートを基材とし、その上に様々なデザインを表現できる路面標示用の貼付式グラフィックサインです。

3M™ スコッチカル™ ハイブリッドサイド ウォークグラフィックス(IJ5352+PF390)
主に駅向けのサイン用途の製品。特殊コーティングにより表面性能が強化され、耐摩耗性が向上しました。防滑性能は湿潤時BPN40以上を実現しています。

3M™ スコッチカル™ サイドウォーク グラフィックス(IJ5352+PF4178)
屋内外の駅・歩道向けフロアグラフィックス用途。面が滑りにくく、耐摩耗性に優れています。アスファルトやコンクリート等の粗面にも施工可能です。
駐車場向け

CPG(PF330+PF300)
駐車場向けフロアマーキング用途。約3ヶ月の耐久性。自動車のタイヤが通過しても破れにくい強靭さと防滑性能がありますが、タイヤの据え切りは対応不可。

CPG-Ⅱ
駐車場路面のサインや装飾に適したフィルムです。強靭さと防滑性能と合わせて、タイヤでの据え切りに対応しています。
※屋内の床面に取り付けるフィルムに関しましては、「屋内床面」のページをご覧ください。
ご依頼から施工までの流れ
01
ご依頼・ご発注
打ち合わせ、ヒアリング
02
現場調査・見積
資料・見積の作成
03
デザイン・企画
意匠図・施工図の作成
04
製作・施工
アイテムの仕上検査
05
現場管理・施工
06
アフターサービス
アイテムの補修・再製作
弊社は、このような対応をいたします!
- しっかりお客様と打ち合わせを行い、ご要望に合わせたデザインをご提供いたします。
- 地方自治体への申請業務もおまかせください!(屋外広告物申請、工作物の確認申請、道路専用許可申請、道路使用許可など)
- デザイン~製作~施工まで、一貫して対応させていただきます。
- アフターフォローも対応いたします。(サインの補修・再製作、申請の更新など)