屋外看板
多彩な表現力を持ち、抜群な訴求力で広告効果を高める屋外看板。
お客様のニーズに合わせた製作から施工を行い、ブランドイメージの向上とターゲットへの強力なアピールに貢献いたします!
お客様のニーズに合わせた製作から施工を行い、ブランドイメージの向上とターゲットへの強力なアピールに貢献いたします!
このような方におすすめです!
集客力を上げるため、店舗や商品の認知度をアップさせたい方
看板を取り付けたいけど、どうすれば良いかわからない方
店のイメージを壊したくない、変えたくない方
デザインから施工まで、一括しておまかせしたい方
看板製作や材料販売だけ依頼したい方

看板・サインを施工するメリット
マス媒体よりもコストパフォーマンスが良い
- マス媒体(TV、ラジオ、新聞、雑誌)に比べ、安価なコストで設置・運用できる。
- 耐用年数が比較的長いので中長期間のアプローチができる。
【TVCMと屋外看板比較(作成費用を同じ100万としたとき)】
TVCM → 制作費100万+放送料100~150万/月(地方局 15秒*30日として)
屋外看板(所有地内) → 製作費100万(申請などの諸費用含む)のみ
屋外看板(所有地内) → 製作費100万(申請などの諸費用含む)のみ
訴求効果が高い
- アイキャッチ効果(目立つ、目を引く)
- 記銘効果(記憶に残る)
- 識別効果(遠くからでも認識できる)
- 反復訴求効果(繰り返し人の目に触れる機会が増える)
- 広告効果、広告助成効果(製品やサービスに興味がわく、思い浮かぶ)
- イメージアップ効果(センスの良さ、熱心さを感じる)
設置箇所・形状の種類が豊富
- 看板の種類は豊富で、条件に合わせたものを選定できる。
- 看板の形状も、条件に合わせて調整することができる。
- 設置場所も選定すれば、ターゲットを絞ることができる。
看板・サインの種類

塔屋サイン(屋上広告)
建物の屋上に設置する、遠方からの視認性の高いサインです。交通機関の利用客や道路を走行するドライバーなど、一定の範囲を移動する人に対しても有効です。

パネルサイン
建物の壁面に設置する表示面の大きいサインです。アルミ複合板にフィルムを貼付加工したものを壁面に施工いたします。

袖看板(突き出しサイン)
建物から突き出した様に壁面と垂直に設置するサインです。ある程度遠くからでも視認できるので、通行人に対して企業や店舗の目印として有効です。

箱文字サイン(チャンネル文字サイン)
主にステンレス等の金属に溶接加工や折り曲げ加工を施し、立体的に仕上げたサインです。LEDを使用して、内照タイプや箱文字の背面を光らせるタイプ等にもできます。

銘板サイン(館銘板、社銘板)
建物の入口やエントランスなどに設置される会社名や店舗名を表示したサインです。ステンレス・銅板・真鍮などのさまざまな金属の種類と表面の仕上げ方法がございます。

金属切り文字サイン
金属を文字やロゴの形状に切り抜いたサインです。厚みは3mm、5mmが一般的で、さまざまな表面の仕上げ方法、ベタ付けと浮かし付けの2通りの取り付け方法がございます。

電飾サイン(外照式サイン、内照式サイン)
消費電力の削減やランニングコストに優れたLEDを使用したサインです。スポットライトで光を当てる外照式とサイン内部にLEDを組み込む内照式があります。

ファサードサイン(欄間サイン)
出入り口の上に設置されるサインを指します。専用フレームに、フィルムを貼り付けしたパナグラフィックスシート(またはFFシート)もしくはアクリル板等を嵌め込みます。

テントマーキング
普段、店頭の日よけや雨よけとして使用しているテントに、文字やイラストを入れてサインとして活用できます。

懸垂幕(バナー、横断幕)
壁面やウィンドウ面等に取付けたり、吊り下げて設置する幕状のサインです。短期の告知等に最適ですが、強風時には取り外す必要がございます。

自立サイン(建植サイン)
地面に基礎を作って設置するサインです。建物敷地の入り口付近や、道路の沿線上に設置します。設置場所に合わせて、サインの形状や大きさを調整いたします。

スタンドサイン(立て看板)
店舗の前や注意を促す場所に置く、建物や地面に固定しないタイプのサインです。出し入れが簡単で、種類もサイズも多種多様です。
※屋外の壁面へのフィルムの直貼施工につきましては、「屋外壁面」のページをご覧ください。
※屋内のサイン・広告につきましては、「サイン・ディスプレイ」のページをご覧ください。
ご依頼から施工までの流れ
01
ご依頼・ご発注
打ち合わせ、ヒアリング
02
現場調査・見積
資料・見積の作成
03
デザイン・企画
意匠図・施工図の作成
04
製作・施工
アイテムの仕上検査
05
現場管理・施工
06
アフターサービス
アイテムの補修・再製作
弊社は、このような対応をいたします!
- しっかりお客様と打ち合わせを行い、ご要望に合わせたデザインをご提供いたします。
- 地方自治体への申請業務もおまかせください!(屋外広告物申請、工作物の確認申請、道路専用許可申請、道路使用許可など)
- デザイン~製作~施工まで、一貫して対応させていただきます。
- アフターフォローも対応いたします。(サインの補修・再製作、申請の更新など)